- 2013.07.08 Monday
【更新日記】 青森旅行記をアップしました
2011年9月に行った「青森県黄金崎不老不死温泉に入っておいしいものを食べて、ついでに世界遺産の白神山地の青池も見てきちゃおう。あ。どうせ行くなら嵐の大野智くんも行ったという『あおもり犬』を見に行こう」旅行記をアップしました。
2泊3日でこれだけまわってきました。
あら、弘前から少し行ったところにある「黒石つゆ焼きそばを食べに行きたい〜」が抜けた。
ということで、とにかく「2泊3日だとかえって過酷な温泉旅」でした。
いや、あれだけの移動距離。「勢い」がないと動けませんわ。
ホームページはこちら。
青森編はこちらからどうぞ。
こちらのブログにもちょこっと掲載していました。
その1
その2
その3
あっという間に2年たってしまうところでした。
今年は富士山が世界文化遺産に登録され、富士山ブームですが、青森県の白神山地も良かったですよ♪
といいつつ、旅行者が立ち入れるのは、世界遺産登録の場所とはちょっとずれるそうですが。
でも、こんな神秘的な光景に出会うことができます。

白神山地 十二湖 青池にて撮影
白神山地、とっても良かったですよ〜。
青森でもおいしいものにたくさん出会いました。
「雪にんじんソフトクリーム」。人参嫌いでもイケました♪
あ、城マニアとしては欠かせない「日本100名城」のうちのひとつ、弘前城。
現存12天守閣に数えられている天守閣はミニサイズでしたが、これも行く価値あり。
なんてったって、江戸時代から残っている数少ない天守閣だしね♪
次は桜の時期に行きたいなぁ。
そして次回は、B級グルメがわんさかある「八戸」にも行ってみたいのです♪
↓このブログの成分解析はコチラ♪ ぽちっとひと押しで応援よろしく!

2泊3日でこれだけまわってきました。
あら、弘前から少し行ったところにある「黒石つゆ焼きそばを食べに行きたい〜」が抜けた。
ということで、とにかく「2泊3日だとかえって過酷な温泉旅」でした。
いや、あれだけの移動距離。「勢い」がないと動けませんわ。
ホームページはこちら。
青森編はこちらからどうぞ。
こちらのブログにもちょこっと掲載していました。
その1
その2
その3
あっという間に2年たってしまうところでした。
今年は富士山が世界文化遺産に登録され、富士山ブームですが、青森県の白神山地も良かったですよ♪
といいつつ、旅行者が立ち入れるのは、世界遺産登録の場所とはちょっとずれるそうですが。
でも、こんな神秘的な光景に出会うことができます。

白神山地 十二湖 青池にて撮影
白神山地、とっても良かったですよ〜。
青森でもおいしいものにたくさん出会いました。
「雪にんじんソフトクリーム」。人参嫌いでもイケました♪
あ、城マニアとしては欠かせない「日本100名城」のうちのひとつ、弘前城。
現存12天守閣に数えられている天守閣はミニサイズでしたが、これも行く価値あり。
なんてったって、江戸時代から残っている数少ない天守閣だしね♪
次は桜の時期に行きたいなぁ。
そして次回は、B級グルメがわんさかある「八戸」にも行ってみたいのです♪
↓このブログの成分解析はコチラ♪ ぽちっとひと押しで応援よろしく!

JUGEMテーマ:旅行記
JUGEMテーマ:青森